管理人

トレード実績

2022年5月のトレード実績

2022/5/2(月) ~ 5/6(金)週前半は値動きの小さい展開。FOMCで大きく下げましたが、絶好の押し目買いポイントになりました。2022/5/9(月) ~ 5/13(金)月曜日は前週の雇用統計後の値動きから買い。そこから反転の売り。...
トレード実績

2022年4月のトレード実績

2022/4/11(月) ~ 4/15(金)今週もドル円は大きく上昇した一週間でした。火曜日の夜は良い押し目を作ってくれましたが、そこではロングエントリーできず、翌日にロング。利確は無理に伸ばそうとして分割決済の残りは建値撤退になってしまい...
トレード実績

2022年3月のトレード実績

2022/3/14(月) ~ 3/18(金)木曜日から調整が入るかと思ったのですが、金曜日もドル円は上昇継続でした。2022/3/21(月) ~ 3/25(金)月曜日のロングは伸び悩んだところで微益撤退。木曜日と金曜日のロングは入りやすかっ...
FXブログ

FXトレードでインジケーターはいらない

インジケーターを使って勝てていますか?移動平均線、MACD、RSI、一目均衡表、ボリンジャーバンドなど、色々なインジケーターを試してきたけれど全然勝てない、どうしたら勝てるようになるんだろうか?そんな疑問にお答えします。インジケーターをたく...
卒業生の声

相場心理は優位性のあるポイントでエントリーできる「最強の武器」

Y塾に入るきっかけ知人のおすすめでY塾を知り、塾長が発信されているブログなどを拝見して、この先生から学ばせていただきたいと思い、入塾を決めました。波形認識、トレード理論、相場心理を学んだ感想私は全くの初心者で、最初は何を教わっているかも分か...
卒業生の声

環境認識からエントリー、決済に至るまでの再現性がとても高いです

Y塾入塾までの経緯これまで別の個人レッスンを受けた経験もありますが、結果は出せずに資金は減る一方でした。知人の勧めでY塾の存在を知り、お試し受講で入塾を決心しました。標準コースから延長して長期コースを終えたので、これまでの感想を書かせていた...
卒業生の声

なぜこの宿題をやっているのか謎でしたが、最後の方で全てがつながっているのだなと腑に落ちました

他のFXスクール経験談Y塾とは別のオンライン形式のFXスクールへ入っていましたが、既にアップされている動画をみて学習するスタイルでした。その為、自分の理解が合っているのか、自信を持てなかったです。当然ですが、トレード結果も散々でお金が減って...
卒業生の声

良い意味で厳しく、受講生の自立を促してくれる教え方でした

今までどのようにFXを勉強してきたか今までは書籍や無料動画などで、有料で学ばせていただくのは初めてでした。Y塾に入るきっかけ知人の紹介です。波形認識、トレード理論、相場心理を学んだ感想すべてしっかり体系化されていて、初心者でも迷いなく進めら...
FXブログ

FXスクールY塾ってどんな塾?

ChatGPTに「FXスクールY塾ってどんな塾?」と質問して、記事を書かせてみました。以下、ChatGPTによる回答文です。以前は、Y塾なんて知らねー的な返答で回答文が生成されなかったのですが、今では結構きちんと回答文を生成してくれるんです...
FXブログ

デイトレードだけで終わらせない。長期保有で利益を積み増していこう。

プラス1,283pipsで利確160円タッチを見て、その直後にスイング買いポジションをすべて利確しました。3月12日からの買いポジションは1,283pips(12.8円)のプラスです。かなりの値幅を取ることができました。2021年から大きく...