波形が複合的に見れるようになり、相場がどういう状態かを明確に認識できるようになり、以前とはチャートの見方が変わりました

私がY塾を知ったのは波形の書き方がどうしても定まらず迷ってばかりいる中で色々調べていたところこの塾の存在を知りました。

結果、私が思っていた以上の事を身に着けることができました。

波形に対する迷いがなくなったので、トレードに対するストレスが激減しました。

波形が複合的に見れるようになり、今相場がどういう状態かを明確に認識できるようになり

以前とは、チャートの見方が変わりました。

まだ、複雑になったら正しく認識できていない部分、ミスがあるのですが、そこは、Yツールを補助に使いながら努力を継続していきたいなと思っています。

Yツールは波形認識を補助してくれるツールで、その他さまざまな機能があり、予約注文等も可能なのでこれを活用すれば画面に張り付いていることもなくトレードが可能であり、ほんとすばらしいツールであると思います。

講義内容等について

講義資料については、シンプルにまとまっており復習しやすいと思いました。

講義時間の50分については、集中力が切れることもなくちょうどいい時間であると感じました。
私自身は毎回時間があっという間に過ぎてしまった印象です。

講義内容については、マンツーマンの強みでもあるところで、分からない点は、随時聞けるのがよかったです。

私自身あまり質問が上手くできてなかった部分があるのですが、塾長はなんとか意図を読み取ろうとして質問に答えていただいた事が多々ありまして、改めて感謝いたします。

前半のカリキュラムで波形認識の内容が難しくてしんどい部分あったのですが、何度も動画を見たり、練習問題の復習をして乗り切りました。

そういう点で、講義動画を何度も見られるのはよかったです、これのおかげで乗り切れたといっても過言ではありません。

トレード手法に関しては、再現性は高いと思います。

難しい相場状況ではわかりませんが、明確なトレンド相場では、間違いなく同じところでエントリー可能だと思います。

後は、自分を律してトレードルールを守る事、冷静に今の相場状況を判断し、相場観を身に着けることができるようになれば、FXで成功する道も夢ではないと思いました。
継続して努力を続けていきたいと思います。

私は短期コースでの受講だったのですが、前半は時間が取れることが多かったので結構ハイペースで受講できたのですが、後半、仕事の都合で受講ペースが落ちてしまったので4カ月ほどかかってしまいました。結果1カ月ほど延長していただく形となりました。

安定して受講できる時間が取れる方は標準コースを受講する事をおすすめいたします。

受けれる時間帯もかなり柔軟に対応していただきました。
何度か当日の時も対応していただけました。ここまで柔軟に対応していただけるスクールは他にはないと思います。

最後に一つ要望があります。
Y塾の卒業生、受講生がどこでトレードしたのか勝ち負け等を共有できる掲示板等があればいいなと思いました。

(2021/7/6 塾長追記:卒業生限定のSNSを立ち上げました。)

以上が受講してみての感想です。
これから入塾を検討されている方の参考になれば幸いです。
ありがとうございました。

コメント