自動売買で損失を出したのが始まりです。インジケータを組み合わせて、いわゆる聖杯探しをしていました

FXの独学について
私のFX経験から申し上げます。自動売買で損失を出したのが始まりです。インジケータを組み合わせて、いわゆる聖杯探しをしていました。
バックテストで良い結果が出たので実運用をしたのですが、見事に負けてしまいました。
楽してお金を稼ぐ方法はないと当たり前のことをやっと理解し、その後は裁量トレードを勉強し始めました。

YouTubeで情報を発信している某トレーダーを参考にし、その手法ひとつに絞り1年程毎日勉強を続けましたが、全く勝てるようにならず独学に限界を感じていました。
独学でも勝てるようになる人はいますが、ごく一部だと思います。独学では自分が行っているトレードが正しいかどうかの判断ができません。
勝てば正しい、負ければ間違いというわけではなく、適当にエントリーしても勝ててしまう場合もあります。それに気づかずにいればいつか必ず損失を出します。
そもそもFXで勝てていない自分が、正しいトレードをしているかどうかの判断ができるわけがありません。
実際に勝てているトレーダーから直接習うしかないと判断し、入塾を決意しました。

Y塾に決めた理由
①塾長のトレード実績でもわかるように、先生自身が実際に勝てている、スキルのある人だということ
②マンツーマンで教えてもらえること
③インジケータを一切使わず波形認識で行うシンプルな手法に魅力を感じたということ
以上の3つがY塾に決めた理由です。

波形認識、トレード理論、相場心理を学んだ感想
波形認識は、同じチャートなら誰でも同じ波形認識になります。なのでエントリーポイントが先生やほかの受講生と同じになるのは必然です。
相場心理も、字面では難しそうですが、波形認識同様あいまいなものではなく、チャートに引く明確なテクニカル分析です。これも裁量判断は少ないと思います。

講義資料の品質、分かりやすさ
講義資料の品質は高いです。全部で100ページ程にもなる講義資料はかなりボリューミーです。プラス講義録画が毎回付くので、かなりの容量になります(笑)
多くの手間と時間をかけて作成された資料だということがわかります。先生自身が自分の手法に自信があるからこそ、多くの労力を使って作成したのだと感じました。
巷にあふれるいいかげんな情報商材では、こうはならないはずです。

先生の教え方
講義の雰囲気はかなりキッチリしており、無駄がなく非常にスムーズに進みます。学校の授業のようです。説明も論理的で、非常に丁寧に教えていただけます。
厳しい言葉遣いなどは一切ありませんが、良くないトレードや環境認識をしていると「この認識は改めたほうが良いですね。」「ここは要修正ですね。」という感じでしっかり指導してくれます。
トレードは経験が大事な面もあると思いますが、質問をするとあいまいな経験則ではなく、できるだけ言語化して論理的に説明してくださっていると感じました。

宿題の難易度、ボリューム
難しく感じることもありましたが、波形認識でつまずいた時は宿題のみを繰り返し解きました。
最終的にはしっかりと波形認識できるようになったので、難易度、ボリューム共に適切だと思います。

授業の録画動画の有用性
かなり重要です。その時は講義に付いていくのが精一杯で、録画を見返すと後から気づくことだらけです。
自分の理解が深まると、それに伴い先生がおっしゃっていた意味に気づくことも増えてくるので、結局何度見返してもその都度気づきや学びがあります。特にトレード添削では。

1回50分の授業時間
かなり内容が濃いので、短いと感じることもありましたが、録画を何度も見返したので理解することができました。
録画で復習をする際には長すぎず適切な時間だと感じました。

Yツールの価値・有用性
基本は自分でもマーク付けを行いますが、Yツールを併用すると自分のマークミスに気づくことができるため、非常に有用でした。
エントリーと決済が自動になるのでチャートに張り付くこともなくなり、楽になります。

勝てるトレード技術は身に付いたか
まだまだトレード技術は未熟ですが、エントリーの根拠・決済の根拠・エントリー見送りの根拠・すべて明確に説明ができるようになりました。
トレード添削の後半では先生とも環境認識が一致している場面が多くなっていました。

短期コースと標準コースのどちらを選択すべきか
私は最初、標準コースを選択しました。
その後トレード添削の重要性を痛感し、せっかくの貴重な機会でもあり、とことんやるべきだと思ったので長期コースに延長しました。
先生に添削していただく相場のケースは多ければ多いほど良いです。なぜなら後々の自己学習の品質に差が出るからです。
様々な相場を体験し添削していただき、録画で復習する際の材料がたくさんある方がより有効だと思います。
最低でも標準コースをおすすめします。

スクールへの要望
塾長のトレード実績の掲載は今後も続けてほしいです。
Y塾を卒業して独り立ちするにあたり、自分のトレードを見直す際の重要な答えになるからです。
トレード添削がなくなり、自分のトレードが基本とずれてしまう可能性がある中で、トレードの振り返りの時に一番に参考にしたいと思っています。
また、入塾を検討している方にとっても良い判断材料になると思います。

スクール入会を検討している人へのアドバイス
現在FXで勝てていない人、特に独学で結果につながっていない方にはおすすめです。

コメント