【入会前の疑問1】
FXトレードで大切なのは「どの波を取ろうとしているのか」というけど、そもそも波をどうやってカウントすればいいのかがわからないのです。人によっても違うし、その人自身でも毎回違ったり曖昧だったりするじゃないですか。
【コース卒業後の感想1】
書籍やネットで調べても決して触れることのできない厳密な波の定義を学習できるので、波の認識に迷いませんし悩みません。現在のレートがどの波にいるのかを認識でき、どこに行く可能性が高いかまでわかるようになります。したがって、エントリーの方向とタイミングが明確です(毎回その方向とタイミングでエントリーできればいいのですが…)。
【入会前の疑問2】
「5分足ガン見でチャートに振り回されてはいけません。MTF(マルチタイムフレーム)分析をして、しっかりと環境認識をしましょう。」というけど、環境認識って何?
【コース卒業後の感想2】
自分は正直、この「環境認識」に一番苦労しました。長期コース最終回手前で、自分が普段考えている環境認識について「これでいいですか?」と先生に質問したくらい出来の悪い生徒でした。今でも自信はありませんが、それでもおぼろげながらに掴みつつあります。そして、トレードで大切なのはいわゆるトレード手法ではなく、環境認識なんだと今では心底思えます。だって、結局上にいくか下にいくか、そんなもんは環境次第ですから。Y塾で学べたから、トレードに直結する環境認識ができるようになりました。
【入会前の疑問3】
チャートの景色が変わるって本当?
【コース卒業後の感想3】
残念ながら景色は変わっていません。チャートはチャートです(笑)。しかし、確固たる着眼点をもってチャートを見れるようになりました。この状態を「チャートの景色が変わった」というのであれば、確かに変わりました。
【根拠のある正しいトレードを学びたい】
私が入会前に抱いていた気持ちを一言で表しました。
勝てば正しいという見方もあると思いますが、たとえ場当たり的でなくてもそれに近いトレードが各方面で散見される中、「しっかりとした根拠のあるトレードがしたい。突発的で予見不可能な値動きがおこるFXにおいて勝率100%はありえないので負けることは仕方ないが、それでも一貫した根拠のもとで負けたい。正しい負けを知りたい。」。
そう思っていた時、先生のブログに行き着きました。しっかりと負けトレードを記載されているのを見て、「ここなら!」と門を叩きました。
最終的には長期コースを選ぶつもりで短期コースから始めて、標準コース、長期コースへと切り替えていきました。入会から6ヶ月間ほどお世話になったことで、学ぶ以前と比べると相場の見方や向き合い方、捉え方が全然変わりました。先生のような鮮やかなトレードが毎回できているわけではありませんが、多少なりとも同じところでエントリーできるようになりました。
私のようなポンコツ人間でも先生と同じエントリーができるということです。再現性がある証左だと思います。受講生のトレード実績に掲載してもらった時はテンション爆上がりでした!
今は学んだ手法を実践する難しさを痛感していますが、そこは必要な努力だと思っています。センスのない人間は諦めずに地道な努力を積み重ねるだけです。チャートの右側が見えない中で手法通りのエントリーを実践していくだけです。
今では大きく動いた相場に対して、「これは無理だよね」と手法に合致していないことを理由に自信をもってスルーすることができるようになりました。動いた相場全てに「チャンスだったのになぜ入らなかったんだ」と自己嫌悪に陥ることがなくなりました。相場に対して健全に向き合えるようになったと思います。
また、出来上がったチャートを見て、「今日はエントリーするチャンスがない日だったよね」と思うようなごちゃごちゃしたレンジ相場に対して、いつの間にか手を出さなくなっていました。
エントリーしたい誘惑に駆られる時もありますが、「この感じじゃ何もできないよね」とさっさと諦めてチャートを閉じることができるようになりました。いわゆる「狙いを定めて、チャンスが来るのを待つ」ことができるようになれたと思います。
そういえば、チャートを前にしてふわふわそわそわした、入会前のあの気持ちを思い出しました。一言でいうと「どうしていいかわからん!」というやつです。まぁ卒業した今ももちろん「これ、どっちなの?」という時はありますが、それでもあの頃とは違い、根拠をもって「こういう未来になるといいなぁ。そしたら入れるのに。」とチャートの右側を想像できています。
いわゆるシナリオってやつですね。
シナリオ通りになればエントリーし、シナリオと違う動きになれば見送るだけです。で、翌日チャートを見て、実現可能性の高い未来の波を想定してシナリオを淡々と立てることができるようになりました。「どうしていいかわからん!」というあの気持ちはいつの間にかなくなっていました。
学びたかったことが学べました。先生には本当に感謝しています。
【入会前の注意点】
予定されている講義数と受講回数は必ずしも一致しません。標準コースの受講回数は24回ですが、50分の中で当該講義回内容が終わらず持ち越しとなれば、次回はその続きから始まります。そのためどんどん後ろ倒しになると、標準コースで予定されているトレード添削は10回ですが、受講最終回を迎えたときにはトレード添削が8回目となっていて、それで標準コースが終了ということです。もちろんなるべくそうならないように先生が調整してくださいますが、それでも飲み込みの悪い私は講義中にたくさん質問してなかなか講義が前に進まずあっという間に50分となり、次回に持ち越しとなって本来の講義回と受講回数とがズレて、どんどん後ろ倒しになっていきました。
個人的には長期コースにしてトレード添削を何度もしてもらえた経験が大きな財産となっています。勝てている人に直接聞ける機会は本当に貴重です。「自分はこういう理由で入れず見送ったのになぜそこで入れるんですか」という質問に答えて頂けることはもちろんですが、「なぜそこで入らず見送れたんですか」という質問にも答えて頂けることがありがたかったです。このやり取りがあったおかげで、先生のトレード実績を見てエントリーできた根拠はもちろん、見送った根拠もわかるようになりました。
【要望】
私は無料相談後、お試し受講を経ずに短期コース受講料金を支払いました。その際、スカイプに不慣れだったせいもありますが、わずかな時間だったとはいえ今後の流れがわからず不安な気持ちを持ちました。「あれ、お金払ったけど、この後どうなるの?」と。料金支払い後の簡単な流れを前もって教えて頂ければ、生徒が抱く無用な心配を取り除けると思います。
【最後に】
長期コースでお世話になったからこそ、「こんなに勝てるようになりました。人生バラ色です!」という卒業生の声としての報告ができるようにとがんばりましたが、残念ながらそこまでの状態には至っていません。でも、入会前はたまに大勝ちするだけ、週間でのプラス実績は数えるくらいで、月間だと常にマイナスだった私が長期コース最終月は4週連続プラスで月間プラスとなっていました。改めて振り返ると、自分でもすごい変化だと実感しています。「根拠のあるトレード」を学びたい方にはぜひおススメです。一緒に頑張りましょう!
コメント