FXブログ FXで勝ちたいなら再現性の高い手法を学ぼう FXで大きく稼ぎたい!経済的自由を獲得したい!そう思ってFXを始めてみたものの、いざトレードをやってみると全然お金が増えないどころか、資金を大きく減らしてしまう人が多い。その原因としては、利確が早く、損切が遅い資金管理ができていない値ごろ感... 2022.09.02 FXブログ
FXブログ 受講生の傾向。この3年間で感じたこと。 2019年8月にY塾を開校してちょうど3年が経ち、これまでに多くの方にY塾のカリキュラムを受講していただきました。その間、さまざまな受講生がいた訳ですが、いくつかの傾向を感じましたので、ここに書いてみたいと思います。猛ダッシュ型1つ目のタイ... 2022.08.22 FXブログ
卒業生の声 他のFXスクールではどこでトレードすればいいのか分かりませんでしたが、Y塾では根拠を持ってエントリーできる技術を身につけられました Y塾に入るきっかけナンピン型マーチンEAで損失。コロナ相場の大きな下落で全資金を溶かしてしまい、本気で裁量の勉強しようと探していて友人から教えてもらったのがY塾でした。無料相談と一回目の講義を受けました。MT4を全く使ったことがない、FXの... 2022.06.28 卒業生の声
FXブログ YShift – マルチタイム分析用チャート同期ツール(MT4) YShift を開発した経緯例えば、1時間足チャートにおける特定の場面を5分足で見たらどのような値動きになっているのかを確認したい時があります。そんな時は、該当のローソク足の時間をMT4でチェックして、5分足で該当の時間までチャートを移動さ... 2022.06.18 FXブログ
卒業生の声 過去に2つのFXスクールに通っていたが、手法のルールが単純か曖昧過ぎだった これまでのFXスクールとY塾に入るきっかけ過去に2つのFXスクールに通っていたが、手法のルールが単純か曖昧過ぎて、裁量判断が強くルール化できなかったこと、また、その時の塾長は教えた手法でトレードをやっているか疑問だった。その点、Y塾はホーム... 2022.06.10 卒業生の声
卒業生の声 根拠のない所や値ごろ感からのエントリーは極端に減りました 波形認識、トレード理論、相場心理を学んだ感想「波形認識」と聞いて、最初は何?ダウ理論のことかな?インジケーターも使わない?そんなこと出来るの?Y塾のホームページを初めて見たときの感想です。そんな僕ですが、すべての講義を終えた今、Y塾の手法以... 2022.05.28 卒業生の声
卒業生の声 本気で稼ぐならトレード添削に一番時間をかけるべき 波形認識、トレード理論、相場心理を学んだ感想波形認識は大切と思いつつも、実践ではあまり重要視出来てなかったようで、直前の値動きを見てエントリーが多かったことが学習していて改めて気づきました。トレード理論や相場心理は理にかなっていて、「ああ、... 2022.05.26 卒業生の声
卒業生の声 受講期間のトレード成績は勝率72.7%でした 本感想文の目的この感想文は主にFXオンラインスクールY塾(以下、Y塾)への入塾を迷われている方に向けて書きました。入塾前に私自身が知りたいと思った情報をまとめました。Y塾は非常におすすめいきなり結論ですが、Y塾は非常におすすめです。一番の理... 2022.05.16 卒業生の声
FXブログ MT4の気配値表示のすべて(PC版) MT4のメニュー:「表示」には「気配値表示」があるが、特別重要な機能ではないので、あまり気にしたことのない人も多いだろう。私は通常、気配値ウィンドウは画面上に表示しておらず、必要な時だけ見る程度だ。そんな「気配値表示」について説明していく。... 2022.05.15 FXブログ
卒業生の声 初心者だった私でも自信をもってトレードできるようになった 波形認識、トレード理論、相場心理を学んだ感想Y塾の波形認識やトレード理論はあいまいさがなく、再現性が高いものであると感じました。エントリーポイントなどが明確であり、入塾前と比べて根拠のあるトレードができるようになりました。また、相場心理の考... 2022.05.14 卒業生の声