FXブログ エントリールールの作り方 この記事はYouTube動画解説の文字起こしですので、YouTubeをご覧いただくと分かりやすいと思います。今日はトレード手法の中でもエントリールール、エントリーの基準について話をしてみたいと思います。Y塾では3波目でエントリーすることをお... 2023.02.28 FXブログ
FXブログ 売り圧力が見えていれば下降1波目でも入れます。 おはようございますY塾です。今日は昨日のトレード振り返りしてみたいと思います。Y塾の手法としては3波目、上昇3波目・下降3波目でトレードするのが基本だよという話をいくつか前の動画でしました。例えば昨日の振り返りで行くと、卒業生のトレード実績... 2023.02.26 FXブログ
FXブログ FXは待つことが大事。どこまで待てばいいのかのルールを作ろう この記事はYouTube動画解説を文字お越ししたものです。YouTubeでの動画視聴をおすすめします。今日は「FXは待つことが重要だよ」という話をしたいと思います。これは、エントリーポイントを自分でルール化できている人というのが前提です。ど... 2023.02.25 FXブログ
FXブログ 損切り位置の決め方 今日は損切り位置の決め方について話してみたいと思います。FXを始めたばっかりの人とかあまり勉強せずにちょっとトレードをしてみようという人のよくある失敗パターンとしては、ちょっと上がってきたところでそろそろ反転上昇をしそうだなというのでロング... 2023.02.23 FXブログ
FXブログ 【ダウ理論の目線の決め方】ダウ理論を勉強した人ほど目線の切り替えが遅くおいしいエントリーポイントを逃している この記事はYouTube動画解説を文字お越ししたものです。YouTubeでの動画視聴をおすすめします。今日は「ダウ理論を使ったエントリーポイントの見つけ方」をタイトルにして説明してみたいと思います。例えば5分足のチャートで、こんな感じで価格... 2023.02.21 FXブログ